活動ブログ

 


2020年2月~3月 ひな飾り: ギャラリーよしたけ


 


2020年2月~3月 ひな飾り: ステンドグラス工房あららぎ


 


2020年2月~3月 ひな飾り: 加治家


 


2020年2月~3月 ひな飾り: 秋葉家


 


2020年2月~3月 ひな飾り: 真野家


 


2020年2月~3月 ひな飾り: 水野家


 


2020年2月~3月 ひな飾り: 第二地区行政センター



令和元年 6月16日 初夏の西沢渓谷を満喫しました

四季を感じる歩こう会スゴ足ハイキングスナップ
~初夏の西沢渓谷 大小5つの滝と7つの滝壺、原生林探索~
今回は滝壺中心写真です。
参加者スナップは行政センター掲示写真にまとめてありますので是非ご覧ください。(6/25行政C配布)


平成31年2月23日 ひな飾りめぐり㏌名栗 スゴ足ハイキング実施

四季を感じる歩こう会“ひな飾りめぐり㏌名栗 スゴ足ハイキング実施しました。

参加人数 30名 スゴ足距離12Km 活動時間6時間

 

【原市場地区行政センター8時40分出発~石原橋から路線バスで柏木橋下車】

【古民家柏木分家を見学】

  たくさんのひな飾りカラフルな展示見事でした。

【柔軟体操で身体をほぐしスゴ足スタート】

【Caféやまね食堂を見学】

  ご夫婦と雑談し流れ橋を渡り,名栗中学校~幼稚園~小学校、

  幼稚園児手作り木材カット加工にお雛様の顔描きと

  素敵な展示が目新しくとても良かったです。

【名栗地区行政センターも見栄え良い展示】

【鳥居観音展示見学】

【名栗湖入口観光トイレから郵便局】

【Blue Tarp見学】

【消防署名栗分署裏、あすなろ会館11時45分着】

  集合写真撮影~昼食/豚汁有

【メガネ橋】

  1924(大正13)年に完成した名栗川橋を渡り庚申の水/飯能の名水、入間川源流域 下名栗にある湧水。

【なじまや商店を見学】

  原市場赤沢地区で福寿草花の開花の群生地を観る。
  赤沢地区星宮神社、金錫寺を抜け唐竹橋から原市場地区行政センター/公民館着


平成30年11月23日 中藤尾根天神山から高山の山歩きと中藤秋の青空市

11月23日(金)晴天と紅葉真っ盛りの季節の中で、久しぶりの歩こう会でした。新しいコースで急坂有りの難コースですが絶好の「歩き日和」で、きれいに整備された山の中は子供のころに飛び回ったことを回想させる、日常を忘れさせる素晴らしいコースでした。


平成30年10月12日 中藤尾根道標設置とコース整備


平成30年8月13日 秩父入川渓谷荒川起点ハイキング その2

平成30年6月17日 秩父入川渓谷荒川起点ハイキング その1


平成29年10月15日 アプトの道ハイキング

当日の天候雨情報によりコース短縮を西武バスに変更コースを事前提出。
*原市場地区行政センター~狭山IC・圏央道・上信越道~松井田妙義IC~峠の湯着~
~1号から5号トンネル~めがね橋(第3橋梁)~6号から10号トンネル~熊ノ平(アプトの道折返し)
~10号から1号トンネル(途中の碓氷湖周遊も中止)~峠の湯着、

バス車内で昼食取りハイキング終了
(変電所等は寄らずにバス乗車場所を峠の湯に変更)、帰路は峠の釜めし”ドライブイン”おぎのや”に寄り
 ~松井田妙義IC~原市場地区行政センター着

当日は雨も小ぶりで峠の湯到着時には雨もあがり、柔軟体操など準備完了し出発。途中から雨足強くなるが
トンネル内歩行多く雨の影響も少なかった、帰路めがね橋の下から集合写真撮影して無事峠の湯到着,バス内で昼食、ドライブインに寄り原市場到着。終日雨降りとなったが延期されていたアプトの道ハイキング無事終了することができた。
            *四季を感じる歩こう会 会長 池田 博*

募集案内

見どころガイド

コースマップ



平成29年3月19日 原市場の森から中之坂に道標設置しました

12月26日に四季を感じる歩こう会メンバー6名で道標を、四十八曲/中之坂/房ヶ谷戸山王坂/中藤野ヶ崎の4か所に設置で今期の道標設置完了としましたが、中之坂から原市場の森に行く途中、道に迷ったとの話もあり道標設置を急遽検討。

以前、妻沢よりリュウガイ城の道標設置後に、中之坂経由で原市場の森を廻った時に道標がないことは認識していました。3月19日まちづくり実行委員の方々が原市場の森にサクラ苗植樹を行う日に合わせ、道標設置を行うこととしました。
道標製作(材料裁断、道筋記載など)の準備では、メンバー及び書道の先生協力のもと立派な道標もできあがり、同日設置実行しました。道標は原市場の森入口から中之坂までの要所5か所に無事設置完了。参加者メンバー7名、所要時間3時間40分のハードな作業でした。

なお、道標設置途中でウォーキングの方にわかりやすい道標で迷うことなく来れましたと感謝されました。


平成29年2月26日 ひな飾りめぐり in 曲竹・小瀬戸


平成29年1月7日 「まちづくり推進委員会」事業経過報告会資料より

・「四季を感じる歩こう会」活動内容          平成29年1月7日 池田
<内容>
 主な活動内容は、健康づくりの為にウォーキングを始め、地域の史跡や人の知りたいところなどをコースとして作り案内、四季を感じる会なので年4回の活動している。

<春>
5月28日(日)「新緑飯能ツーデーマーチ」に参加。名栗から飯能市までのコースを、会員の中で参加者を募り参加している。今年は去年より人数が増え8名参加。

<夏>
夏季ハイキングは「四季を感じる歩こう会“新緑の三頭山登山」東京都檜原村の都民の森にある三頭山(標高1531m、「ブナのコース」を走破。
6月12日(日) 参加者 46名 歩行距離10Km 4時間
四季を感じる歩こう会メンバーにて事前の下見会を実施しました。

<秋>
 「原市場地区はんのう指定文化財の探索と歴史散歩」名栗小殿から竹寺(八王子)、権五郎神社、宗穏寺、若山牧水歌碑(原市場白髭神社)の歴史含め説明受けながらハイキング。
11月23日(日) 参加者 46名 走行距離11km 4時間強
11月15日(火) 「原市場の古社寺を知ろう」原市場地区行政センター内にて歩こう会事前学習会座に参加、飯能市郷土館学芸員の説明受ける。
9月25日に秋季ハイキング下見会を選抜メンバーにて下見会実施、西光寺跡板石塔婆
・五社神社を廻り、距離と時間の見直し。

<冬>
原市場体育協会・地区行政センター主催「第3回キッズ&ファミリーin原市場」
12月10日 参加者220名 4時間 歩こう会選抜メンバー5名参加
12月24日(土) 四季を感じる歩こう会 道標設置及び改修、4ヶ所に無事設置
 ・唐竹 四十八曲・赤沢 中ノ野坂・房ヶ谷戸 山王坂・中藤下郷 野ヶ崎

本年の第11回「飯能ひな飾り展2016」開催時期に合わせ四季を感じる歩こう会では「ひな飾りめぐりin原市場」として原市場中藤地区の会場をめぐるハイキングを 2月28日に実施。参加人員52名 歩行距離10km・5時間
今年度は2月26日に計画「ひな飾りめぐりin原市場」として曲竹地区から浅間神社を経由して小瀬戸地区会場をめぐるハイキングを予定
参加予定人員 50名 歩行距離 約10km ・時間 約5時間を予定


ダウンロード
2016年2月28日 ひな飾りめぐりin原市場
原市場行政センターを起点に倉掛峠を越えて中藤白髭神社、中郷自治会館、中藤御嶽神社へ。班に分かれてひな飾りめぐりをして自治会館に集合。昼食を終えて、原市場白髭神社経由で行政センターに戻りました。延べ12キロ
ひな飾りめぐりIn原市場.pdf
PDFファイル 784.8 KB

ダウンロード
2015年12月12日 第2回キッズ&ファミリーウォークin原市場
キッズ&ファミリーウオークin原市場.pdf
PDFファイル 278.8 KB

ダウンロード
2015年11月23日 ”天空の城” リュウガイ城跡ハイキング
リュウガイ城跡ハイキング.pdf
PDFファイル 252.7 KB

ダウンロード
2015年10月25日リュウガイ城道標設置
リュウガイ城に関する道標設置作業を、四季を感じる歩こう会の会員で実施しました。
リュウガイ城道標設置作業.pdf
PDFファイル 1.2 MB